最高度な手仕事とコンピュータ加工とデザインによる用と美の椅子
日本人が日常の中で敬い親しんできた招き猫やだるま、七福神の造形をイスに取り入れ、座りごたえのあるイスになりました。腰を下ろしたくなる包容感のある形は、食事やおしゃべりなど「囲む場」を演出します。まん丸な座面はお月様やお饅頭を彷彿させ、快適な座り心地を実現した渦巻彫りのザグリ加工は、手加工では技術面、価格面で実現が困難だが、高度なコンピューター3Dプログラミングにより実現しました。背からアームの彫刻のようなうねりの形は、木目の美しさと力強さを表現するとともに実用的にも他に類のないフィット感で腰から背、腕を支え、用と美を兼ね備えています。アーム先端は、立ち上がるときにしっかりと体重をかけられる大きさになっています。木は日本産の栗材を使用。古来より家具や建築材として親しまれる一方、鉄道の枕木に使われていた非常に強い一面もあります。近年、家具材としてはあまり使われなくなっていましたが、当社ではその木目の美しさと強さ、植物系オイルとの相性の良さ、そして何よりも他の一般的な家具材に比べ『軽量』なことに着目しました。一度持っていただければすぐおわかりになる軽さで、女性やお年寄りにも移動が楽です。サイズ幅61.5×奥行54.5×高さ70cm(座面高41.5cm)個装サイズ:60×67×75cm重量5.5kg素材・材質日本産クリ材、オイル仕上仕様完成品製造国日本
最高度な手仕事とコンピュータ加工とデザインによる用と美の椅子日本人が日常の中で敬い親しんできた招き猫やだるま、七福神の造形をイスに取り入れ、座りごたえのあるイスになりました。腰を下ろしたくなる包容感のある形は、食事やおしゃべりなど「囲む場」を演出します。まん丸な座面はお月様やお饅頭を彷彿させ、快適な座り心地を実現した渦巻彫りのザグリ加工は、手加工では技術面、価格面で実現が困難だが、高度なコンピューター3Dプログラミングにより実現しました。背からアームの彫刻のようなうねりの形は、木目の美しさと力強さを表現するとともに実用的にも他に類のないフィット感で腰から背、腕を支え、用と美を兼ね備えています。アーム先端は、立ち上がるときにしっかりと体重をかけられる大きさになっています。木は日本産の栗材を使用。古来より家具や建築材として親しまれる一方、鉄道の枕木に使われていた非常に強い一面もあります。近年、家具材としてはあまり使われなくなっていましたが、当社ではその木目の美しさと強さ、植物系オイルとの相性の良さ、そして何よりも他の一般的な家具材に比べ『軽量』なことに着目しました。一度持っていただければすぐおわかりになる軽さで、女性やお年寄りにも移動が楽です。
価格:155400円(税込)